PR

SL冬の湿原号その2

乗車後さっそく…

車内の売店で、

呑み鉄ニッポン🎌笑

アタリメをツマミに最&高(*`ω´)b!

東釧路を過ぎたあたりで、

車掌さんが、

乗車証明を配ってくれます🍀*゜

進行方向左が湿原側でベストですが、

たまたま取れた席は、右側ボックス席の通路側だったので、

両方見れてむしろラッキー✌️

この辺りから蛇行する釧路川のすぐよこを通過して行きます。

塘路駅を過ぎると、

丹頂鶴が見えるというエリアに。

遠目にチラッと見えましたが、、

沿線には撮り鉄たちが、

しばらくすると、湿原地帯から離れ、

標茶駅到着。

2時間半の旅を満喫。あ〜よかった( *˙ω˙*)و グッ!

C11-171のサイドビュー。

折り返しすぐ到着の普通列車で釧路へ。

乗車券と指定席券で2970円、最高のプチ旅行でした( *¯ ꒳¯*)